1:2016/10/24(月) 19:09:59.10 ID:
10月24日 15時47分配信
 漫画家・浦沢直樹さんの新作読み切りが、小学館の週刊漫画誌「週刊ビッグコミックススピリッツ」49号(10月31日発売号)に掲載されます。浦沢さんの作品が同誌に載るのは、「20世紀少年」シリーズが完結した2007年7月以来となる9年ぶりです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00000053-it_nlab-life
2:2016/10/24(月) 19:11:22.68 ID:
不倫物なのか?
4:2016/10/24(月) 19:13:07.75 ID:
>>2
多分なw
3:2016/10/24(月) 19:12:34.98 ID:
不倫の慰謝料のため再開しました
なお映画化ありきです
5:2016/10/24(月) 19:22:08.34 ID:
火中の栗を拾ったチタン編集長…。
炎上芸に味をしめてはいけないぜ…。
一応好きなん誌面になったから漫画も頑張り
6:2016/10/24(月) 19:25:07.75 ID:
ビリーバットもくそつまんなかったけど
7:2016/10/24(月) 19:27:37.37 ID:
漫勉の為にやってるようなもんか
8:2016/10/24(月) 19:36:02.44 ID:
どれこれも、大げさな惹きを繰り返した挙げ句に大したこともなく終わる物語ばっかり
最初は面白いんだけどな、流石にまたかよって感じで萎える

モンスター以降は見るに耐えん
10:2016/10/24(月) 20:07:56.40 ID:
>>8
完全同意。
マスターキートンまでだな。
11:2016/10/24(月) 20:17:45.85 ID:
>>8
Billybatは、ほんとひどかった。
何かあるとすぐ何年後ーってなってて肝心の場面は描かず。
これの繰り返しで結局コウモリはなんなのよって消化不良
9:2016/10/24(月) 19:42:37.12 ID:
アンチは、そ◯◯◯、こ◯◯◯、
し◯◯◯◯あたりか。

日本が21少年の様になりつつあるんだが、
認識されとるのかが気になる。
もちろん、21少年はちゃかしてるんで、
現実はもっと深刻な状況なんだけど。
12:2016/10/24(月) 20:31:29.68 ID:
YAWARA!も酷いよな。

人の話を聞かない人ばっかり。
しょうもない理由で常にすれ違い。
「また辞める辞める詐欺か」
「柔が来ないか、松田が遅刻するかのどちらか」
「卑劣な策謀を張り巡らす人が主要人物に多い」
「よくここまで嫌がらせを描けるな」
「主人公 バカじゃね?」

読んでるだけでムカムカする展開が多い。
13:2016/10/24(月) 20:45:34.42 ID:
日村だよな
14:2016/10/24(月) 22:12:27.11 ID:
何でこの人が評価されてるのか全くわからん。キャラクターの表情も判で押したようように同じ。ストーリーもつまらん。
15:2016/10/24(月) 22:52:19.22 ID:
ネットで叩いてりゃ自分の方が上だとでも思ってんのかよ底辺共
16:2016/10/24(月) 22:58:47.92 ID:
何となく良さげな雰囲気だけで、盛り上がるのかと期待させて特に何もなし
17:2016/10/24(月) 23:33:57.32 ID:
happy!の続編で日本中をドン引きさせてほしい
18:2016/10/25(火) 05:45:11.87 ID:
20世紀少年は昭和レトロブームの先駆けだったな
これの影響で三丁目の夕日とか作られた