1: :2016/10/18(火) 19:09:39.46 ID:
赤塚不二夫さん原作による往年の少女マンガ「ひみつのアッコちゃん」を現代風にリメイクした「ひみつのアッコちゃんμ(ミュー)」が、10月21日から「comip!」で連載配信されることになりました。
「ひみつのアッコちゃん」は、「おそ松くん」「天才バカボン」を生み出した赤塚さんによる少女向けファンタジーコメディーの金字塔。過去3度テレビアニメ化され、「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン」「ラミパスラミパスルルルルルー」などのせりふは時代の流行語になりました。
その人気作を、「プリキュア」シリーズのコミカライズで知られる上北ふたごさんの作画と「デジモンアドベンチャーV テイマー01」などを手掛ける井沢ひろしさんのシナリオで、とびきりキュートなコメディーにリメイク。果たしてどんなアッコちゃんが見られるのでしょうか。10月21日を皮切りに、毎月第3金曜日に無料配信予定です。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/18/news107.html
「ひみつのアッコちゃん」は、「おそ松くん」「天才バカボン」を生み出した赤塚さんによる少女向けファンタジーコメディーの金字塔。過去3度テレビアニメ化され、「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン」「ラミパスラミパスルルルルルー」などのせりふは時代の流行語になりました。
その人気作を、「プリキュア」シリーズのコミカライズで知られる上北ふたごさんの作画と「デジモンアドベンチャーV テイマー01」などを手掛ける井沢ひろしさんのシナリオで、とびきりキュートなコメディーにリメイク。果たしてどんなアッコちゃんが見られるのでしょうか。10月21日を皮切りに、毎月第3金曜日に無料配信予定です。


http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/18/news107.html
28: :2016/10/18(火) 19:58:26.06 ID:
>>1
絵がふたご先生のパクリかと思ったら本人かぁ。
単行本は買うよ。
絵がふたご先生のパクリかと思ったら本人かぁ。
単行本は買うよ。
44: :2016/10/18(火) 22:00:52.86 ID:
>>1
何でイザーク・ジュールが居るんだ?
何でイザーク・ジュールが居るんだ?
2: :2016/10/18(火) 19:12:44.27 ID:
ひみつのアッコさん
3: :2016/10/18(火) 19:13:11.12 ID:
流行語になんかなってないぞ!
4: :2016/10/18(火) 19:14:15.29 ID:
緑がモコでメガネがチカコか。
カンタは出てこないのか
カンタは出てこないのか
5: :2016/10/18(火) 19:14:20.01 ID:
表紙だけでも判る上北ふたご
6: :2016/10/18(火) 19:18:43.63 ID:
変身願望を満たすアニメはヒットするんだよな。
アッコちゃん、メルモちゃん、ハニーちゃん・・・
アッコちゃん、メルモちゃん、ハニーちゃん・・・
7: :2016/10/18(火) 19:18:54.40 ID:
プリキュアっぽいと思ったらふたご先生で草
8: :2016/10/18(火) 19:21:44.82 ID:
おそ松で味しめたから次はこれリメイクやるだろうなと思ったらやっぱりかw
9: :2016/10/18(火) 19:23:07.05 ID:
これしってる かがみのなかにいてひとをくうもんすたーをてしたにして
12にんのらいばるとさいごのひとりになるまでたたかうやつや
12にんのらいばるとさいごのひとりになるまでたたかうやつや
10: :2016/10/18(火) 19:23:57.96 ID:
昭和きてるね
11: :2016/10/18(火) 19:24:48.64 ID:
さっそく例のニワカ女がが擦り寄る予感
おそ松は乗り遅れたからなw
おそ松は乗り遅れたからなw
47: :2016/10/18(火) 22:20:36.88 ID:
>>11
誰の事?
同人マンガ家の事だったら、これは腐にとって扱いにくい素材
タレントの事だったら、本人が擦り寄るというよりもそれは事務所の方針じゃね?
もうちょっと考えて書いた方がいい
誰の事?
同人マンガ家の事だったら、これは腐にとって扱いにくい素材
タレントの事だったら、本人が擦り寄るというよりもそれは事務所の方針じゃね?
もうちょっと考えて書いた方がいい
48: :2016/10/18(火) 22:21:45.85 ID:
>>47
生皮はいだしょうこさんだろ
生皮はいだしょうこさんだろ
58: :2016/10/19(水) 00:26:36.81 ID:
>>48
「子供の頃に親のコンパクトでアッコちゃんごっこしてました」
ここまで想像した
「子供の頃に親のコンパクトでアッコちゃんごっこしてました」
ここまで想像した
13: :2016/10/18(火) 19:29:59.00 ID:
ふたご先生の絵は凄く良いよな
原作絵をキチンと織り込んで、今風の絵柄に昇華している
原作絵をキチンと織り込んで、今風の絵柄に昇華している
14: :2016/10/18(火) 19:32:59.27 ID:
いや、そんなんよりメルモちゃんを現代風にリメイクしてパンチラをもっとエロくさせろ
15: :2016/10/18(火) 19:33:31.56 ID:
何度目だ
16: :2016/10/18(火) 19:34:17.93 ID:
「ラミパスラミパスルルルルルー」
和田アキ子
和田アキ子
17: :2016/10/18(火) 19:35:47.47 ID:
○子ちゃんというネーミングからして若い人には受け入れられないだろ
18: :2016/10/18(火) 19:44:24.12 ID:
おジャ魔女みたいな顔になってるけどおジャ魔女自体化石みたいな存在だった…
19: :2016/10/18(火) 19:44:56.28 ID:
キュアップラババ!
20: :2016/10/18(火) 19:46:14.65 ID:
モーレツア太郎さん
21: :2016/10/18(火) 19:46:14.95 ID:
ラミレスラミレスるるるるるー
22: :2016/10/18(火) 19:48:49.66 ID:
赤塚不二夫が少女漫画描かされていた時代というのもある意味すごい
大友なんかアニメでカリスマ性失ってから使い道ないんだから少女漫画でも描かせたらいいのに
大友なんかアニメでカリスマ性失ってから使い道ないんだから少女漫画でも描かせたらいいのに
25: :2016/10/18(火) 19:51:28.60 ID:
>>22
もう描いてる
大友克洋 危ない!生徒会長
もう描いてる
大友克洋 危ない!生徒会長
29: :2016/10/18(火) 20:01:47.86 ID:
>>25
元々、りぼんの熱心な読者だった訳だし~
土田よしこファンだそうだが(ソースは高寺彰彦
元々、りぼんの熱心な読者だった訳だし~
土田よしこファンだそうだが(ソースは高寺彰彦
33: :2016/10/18(火) 20:54:41.42 ID:
>>22
手塚治虫も横山光輝も石ノ森章太郎も当時は普通に少女漫画を描いていた ある意味贅沢な時代やな
手塚治虫も横山光輝も石ノ森章太郎も当時は普通に少女漫画を描いていた ある意味贅沢な時代やな
34: :2016/10/18(火) 21:03:27.41 ID:
>>33
松本零士も少女漫画やってたよね?
松本零士も少女漫画やってたよね?
23: :2016/10/18(火) 19:48:58.68 ID:
ととこちゃん
24: :2016/10/18(火) 19:51:03.31 ID:
おっさんの感性が古いと自覚しているが、アニメの女の子の髪の毛が
いろいろな色をしているのは違和感がある
架空の世界だからそれでもいいのかもしれないが、不自然だよな~
いろいろな色をしているのは違和感がある
架空の世界だからそれでもいいのかもしれないが、不自然だよな~
26: :2016/10/18(火) 19:53:22.28 ID:
ふたご先生かよ
27: :2016/10/18(火) 19:55:11.35 ID:
赤塚先生が何か言いたそうだな
31: :2016/10/18(火) 20:10:17.20 ID:
恐ろしいあっこちゃん
32: :2016/10/18(火) 20:44:48.53 ID:
また糞リメイクかと思ったらふたご先生か!!
これは超期待!
魔法つかいプリキュアとのコラボあるかも??
これは超期待!
魔法つかいプリキュアとのコラボあるかも??
35: :2016/10/18(火) 21:04:20.90 ID:
>>32
コラボっつーかアニメ4期だろ。
コラボっつーかアニメ4期だろ。
36: :2016/10/18(火) 21:10:54.58 ID:
次はびーえるア太郎かなぁ
37: :2016/10/18(火) 21:14:25.08 ID:
>>36
モーレツアッー!太郎?w
モーレツアッー!太郎?w
38: :2016/10/18(火) 21:24:45.75 ID:
サブキャラがアクビちゃんぽい?と思ったら上北先生で納得
39: :2016/10/18(火) 21:29:06.61 ID:
まだアニメになるとは決まっていないのか。
40: :2016/10/18(火) 21:33:55.35 ID:
髪が黒柳徹子みたいになってるぞ、大丈夫か
41: :2016/10/18(火) 21:47:50.79 ID:
俺にとってのアッコちゃんは80年代のやつ
42: :2016/10/18(火) 21:49:48.11 ID:
ふたご先生の作品が増えるよろこび
43: :2016/10/18(火) 21:56:05.05 ID:
パチンコ化まっしぐらなのか。
やだなあ
やだなあ
45: :2016/10/18(火) 22:05:27.88 ID:
用もないのに納豆売りが
46: :2016/10/18(火) 22:05:43.61 ID:
夜ノひみつのアッコさんを
49: :2016/10/18(火) 22:43:22.18 ID:
ああ…
生皮ファー子ならやりかねんなw
ドラクエミュージカルも大爆死したし新たな寄生先が必要
生皮ファー子ならやりかねんなw
ドラクエミュージカルも大爆死したし新たな寄生先が必要
51: :2016/10/18(火) 23:22:17.36 ID:
手塚リメイクシリーズの最終兵器
メルモちゃんはいつでだれが描くんだ?
メルモちゃんはいつでだれが描くんだ?
55: :2016/10/18(火) 23:27:58.90 ID:
>>51
既にふくやまけいこが描いてる
既にふくやまけいこが描いてる
52: :2016/10/18(火) 23:23:46.05 ID:
上北ふたごは高知在住の漫画家
プリキュアコミカライズ描いててプリキュア見れないところに住んでるんだぜ
プリキュアコミカライズ描いててプリキュア見れないところに住んでるんだぜ
53: :2016/10/18(火) 23:26:57.58 ID:
次のプリキュアは、また魔法使いかw
54: :2016/10/18(火) 23:27:18.80 ID:
ひみつのアッコさんは実写でやっただろ
完全に黒歴史映画だけど
完全に黒歴史映画だけど
63: :2016/10/19(水) 05:33:07.76 ID:
>>54
確か大昔に「月曜ドラマランド」でドラマ化されてたな
アッコが3人になって大騒動に……
確か大昔に「月曜ドラマランド」でドラマ化されてたな
アッコが3人になって大騒動に……
56: :2016/10/18(火) 23:35:19.59 ID:
アッコちゃんはアキ子さんの愛称。
チャコちゃんはヒサ子さんの愛称。
小さいときは気付かなかった。
チャコちゃんはヒサ子さんの愛称。
小さいときは気付かなかった。
57: :2016/10/18(火) 23:59:23.23 ID:
↓用もないのに納豆売りが
59: :2016/10/19(水) 00:41:50.57 ID:
ふたご作画のアッコちゃん
これ以上
何を望むのか?
これ以上
何を望むのか?
60: :2016/10/19(水) 01:29:31.20 ID:
とと子とあっこは
どう見分ければ
どう見分ければ
61: :2016/10/19(水) 01:56:36.95 ID:
秘密のあっこくんでアニメ化?
62: :2016/10/19(水) 03:47:10.55 ID:
若い子知らないって、ついこないだ実写映画化したろ
64: :2016/10/19(水) 07:42:09.07 ID:
世界中の鏡の光を集めたらコロニーレーザーも真っ青な超兵器になると思う
65: :2016/10/19(水) 11:41:35.30 ID:
くそ松さんの2番煎じ狙いか
66: :2016/10/19(水) 13:14:59.10 ID:
ちょい悪ふたご先生
出番です!!
出番です!!
67: :2016/10/19(水) 14:47:08.45 ID:
かつまたがどんな感じに描かれてるのか気になる
コメントする