1:2016/10/16(日)15:47:14 ID:
もっと平和なバイク漫画はないのか
だからあぶなっかしい奴しか乗らないんだよ
2:2016/10/16(日)15:47:46 ID:
銀魂
4:2016/10/16(日)15:48:23 ID:
>>2
バイク出てたっけ
3:2016/10/16(日)15:47:47 ID:
ばくおん
6:2016/10/16(日)15:49:23 ID:
>>3
あれはブヒキャラだけの漫画
10:2016/10/16(日)15:51:22 ID:
>>6
条件には合ってるってことだろ?
あるじゃん
お前が選り好んでるだけで
14:2016/10/16(日)15:52:25 ID:
>>10
確かにそうだな
28:2016/10/16(日)16:02:02 ID:
>>6
そうか?結構、作品に出てくる話、マニアックなん多いぞ。

ちゃんと読んでる?
32:2016/10/16(日)16:08:44 ID:
>>28
2ちゃんの受け売りって感じ
あと好みの問題だな
5:2016/10/16(日)15:49:06 ID:
アメリカンでのんびりツーリングするバイク漫画書いてくれ
9:2016/10/16(日)15:50:37 ID:
>>5
ああ^~!
SR400みたいなバイクも良いかも
7:2016/10/16(日)15:49:50 ID:
モジャ
かわいい
モジャ
8:2016/10/16(日)15:50:15 ID:
スピード出す乗り物なのにそれ以外に描くもんあんの?
12:2016/10/16(日)15:51:47 ID:
>>8
バイク自体より乗ってるやつがな……
11:2016/10/16(日)15:51:22 ID:
多分、そういうのを描いていても、だんだんマンネリ化してきて、
いつの間にかレースねたか暴走ねたに走ると思う

描き切れる程、実力のある漫画家なんていないよ
17:2016/10/16(日)15:55:00 ID:
>>11
食レポしながらバイク乗るみたいな漫画あるかなあ
22:2016/10/16(日)15:57:37 ID:
>>17
それもうバイクである必要ないじゃん
SAにグルメがいくつもあるなら別だが
24:2016/10/16(日)15:58:11 ID:
>>17
そのネタ自分で描けば流行るんじゃないか?
13:2016/10/16(日)15:51:51 ID:
HD教徒とその他アメリカン海苔との戦いが始まりそう
15:2016/10/16(日)15:53:48 ID:
D-LIVE!

バイクには限らんがな
20:2016/10/16(日)15:56:21 ID:
>>15
スプリガンは好きだった
16:2016/10/16(日)15:54:10 ID:
???「スズキ以外は全てのオートバイは自由で平等だよ」
19:2016/10/16(日)15:55:14 ID:
>>16
スズキを選べー!スズキを買えー!
21:2016/10/16(日)15:56:48 ID:
>>16
スズキもいいだろ! いい加減にしろ!
18:2016/10/16(日)15:55:08 ID:
トップギアみたいな検証する漫画があれば凄いと思うけど
まあ予算とメディア上無理やろ
23:2016/10/16(日)15:57:54 ID:
バイソンをテーマにしたヤツなかったけ?
25:2016/10/16(日)15:58:30 ID:
需要と供給
26:2016/10/16(日)15:59:48 ID:
左のオクロック
27:2016/10/16(日)16:01:27 ID:
何だかんだ言ってもバイクで旅するには日本は狭い
30:2016/10/16(日)16:03:48 ID:
>>27
車載動画よく見るけど日本も広いと思うよ
道は狭いし酷道だらけだけど
31:2016/10/16(日)16:07:40 ID:
>>27
広いけど飛ばすような道が少ないだけ
29:2016/10/16(日)16:03:39 ID:
jyajyaはどっちだろう?
33:2016/10/16(日)16:09:41 ID:
っ仮面ライダー

バトル物やね
34:2016/10/16(日)16:09:57 ID:
今更ながら別に暴走ものやレースものが嫌いな訳じゃなくて
ないのか気になっただけ
35:2016/10/16(日)16:10:44 ID:
バイクは生で見て乗るのが楽しい
36:2016/10/16(日)16:13:48 ID:
それが世間の抱いているイメージだから
38:2016/10/16(日)16:15:56 ID:
>>36
悲しいな
一部のバカのせいでまともが潰されていく
んで仲間うちでも否定したりしてるからどんどん衰退していく
37:2016/10/16(日)16:15:33 ID:
クルマ漫画もそうでね?
40:2016/10/16(日)16:16:48 ID:
>>37
車はバカでかいからそうせざるをえない
39:2016/10/16(日)16:16:38 ID:
自転車漫画もやな

バイクに限らず乗り物漫画は暴走かレースしかなくね?
41:2016/10/16(日)16:17:35 ID:
乗ってるやつの柄が悪すぎる
42:2016/10/16(日)16:19:05 ID:
わんおふ
45:2016/10/16(日)16:27:43 ID:
>>42
のんびりで面白そう、原付だし
43:2016/10/16(日)16:21:40 ID:
バイクはチョッパーで背もたれついたアメリカンが一番。
46:2016/10/16(日)16:28:38 ID:
>>43
俺はクラシックタイプだな
ずんぐりしていて迫力あって、のんびりまったり走るんだ
44:2016/10/16(日)16:24:26 ID:
ろくぶる
47:2016/10/16(日)18:06:09 ID:
恋ヶ窪ワークス
48:2016/10/16(日)18:09:02 ID:
『左のオクロック』が出てるのにスルーとは
49:2016/10/16(日)18:14:13 ID:
左のオクロック!!、750ライダー、ワイルド7
54:2016/10/16(日)20:04:42 ID:
>>48
>>49
オクロック読んでみる
50:2016/10/16(日)18:26:26 ID:
ツーリングだとバイクの必要がなくね?ってなっちゃうから
51:2016/10/16(日)18:32:29 ID:
「バイキッズ」とか誰も知らないかな
52:2016/10/16(日)19:06:37 ID:
ヤンジャンでやってたメガネ君が先輩からもらったSRのるやつなんだっけ。未成年のエッチが豊富で抜けた
53:2016/10/16(日)19:08:39 ID:
>>52
けっちん
55:2016/10/16(日)20:12:34 ID:
バイクや車なんてのはレースしてナンボってことさ。
56:2016/10/16(日)21:13:58 ID:
親しみやすくしようがないじゃんけ。
グルメ漫画みたいに、どっかに出かけた過程でもかくのか?
57:2016/10/16(日)21:15:44 ID:
ラノベだかにカブで旅するやつがあったような
58:2016/10/16(日)21:16:29 ID:
ちと古いが万歳ハイウェイなんぞオツですぞ
59:2016/10/16(日)21:18:23 ID:
750ライダーの人が宗教系の新聞で連載していると知って
なぜか悲しい気分に
60:2016/10/16(日)21:19:05 ID:
ああ女神さまっ(小声)