1:
2020年07月07日 アニメ
「ジビエート」の一場面(C)「GIBIATE PROJECT」製作委員会

人気ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズのイメージイラストなどで知られる天野喜孝さんがキャラクターデザイン原案を手がけるテレビアニメ「ジビエート」が、7月8日から順次放送される。海外に向けて「和」をテーマに情報発信する「ジビエートプロジェクト」の集大成として制作。人気マンガ「猿ロック」などで知られる芹沢直樹さんがモンスターデザイン、サウンドクリエーターの古代祐三さんが劇伴を担当する。
舞台は2030年の日本。感染者が怪物になってしまうジビエと呼ばれるウイルスが蔓延(まんえん)していた。そこに、江戸時代初期からタイムスリップしてきた侍の神崎千水(かんざき・せんすい)と忍の真田兼六(さなだ・かねろく)が現れる。
神崎千水と真田兼六はジビエート治療を研究している博士に協力し、行動を共にすることになる。襲いかかるあまたのジビエ、食糧を求めて旅人を襲う無法者、周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる。
「あんさんぶるスターズ!」などの柿原徹也さんが神崎千水を演じ、東地宏樹さん、藤井ゆきよさん、池田秀一さん、七海ひろきさんらが声優として出演する。ランチ・BOX、スタジオエルが制作する。放送はTOKYO MX、AT-X、BSフジ。
https://mantan-web.jp/article/20200707dog00m200021000c.html
「ジビエート」の一場面(C)「GIBIATE PROJECT」製作委員会

人気ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズのイメージイラストなどで知られる天野喜孝さんがキャラクターデザイン原案を手がけるテレビアニメ「ジビエート」が、7月8日から順次放送される。海外に向けて「和」をテーマに情報発信する「ジビエートプロジェクト」の集大成として制作。人気マンガ「猿ロック」などで知られる芹沢直樹さんがモンスターデザイン、サウンドクリエーターの古代祐三さんが劇伴を担当する。
舞台は2030年の日本。感染者が怪物になってしまうジビエと呼ばれるウイルスが蔓延(まんえん)していた。そこに、江戸時代初期からタイムスリップしてきた侍の神崎千水(かんざき・せんすい)と忍の真田兼六(さなだ・かねろく)が現れる。
神崎千水と真田兼六はジビエート治療を研究している博士に協力し、行動を共にすることになる。襲いかかるあまたのジビエ、食糧を求めて旅人を襲う無法者、周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる。
「あんさんぶるスターズ!」などの柿原徹也さんが神崎千水を演じ、東地宏樹さん、藤井ゆきよさん、池田秀一さん、七海ひろきさんらが声優として出演する。ランチ・BOX、スタジオエルが制作する。放送はTOKYO MX、AT-X、BSフジ。
https://mantan-web.jp/article/20200707dog00m200021000c.html
2:
いわあああああああああああああああああああああああああああああ
3:
天野喜孝必要か?
4:
メカブトンとかドタバッタンみたいなの出せや
5:
さすがに前世紀の遺物
6:
このスレはのびる!
7:
実際のキャラ全然天野じゃねーだろバジリスクぽいぞ
8:
天野キャラはアニメじゃ無理
9:
>>8
た、タイムボカン
た、タイムボカン
13:
>>9
若い頃の仕事はまだしも今は・・・
若い頃の仕事はまだしも今は・・・
20:
>>13
昔は良かったのに何であんなに幽霊画みたいなキャラになっちまったんだ
昔は良かったのに何であんなに幽霊画みたいなキャラになっちまったんだ
23:
>>20
天と地とっていう糞映画で手抜きでぼろ儲けの味を覚えちゃったから
天と地とっていう糞映画で手抜きでぼろ儲けの味を覚えちゃったから
35:
>>20
エウリアンに関わって不幸なオタクを犠牲にしすぎたからじゃね?
エウリアンに関わって不幸なオタクを犠牲にしすぎたからじゃね?
10:
なんでジビエなんだ、アニメ見る前からもやもやしてストレス溜まるわ
73:
>>10
だよな
全然ジビエ関係ないし
だよな
全然ジビエ関係ないし
11:
どこが天野だよと思って、公式見てきたけど・・・
https://gibiate.com/jp/art/amano.html
そりゃバジリスクに変えるわな。
正直、天野の周りの人で
少しは絵を変えろって言える人居ないんだろうな。
https://gibiate.com/jp/art/amano.html
そりゃバジリスクに変えるわな。
正直、天野の周りの人で
少しは絵を変えろって言える人居ないんだろうな。
33:
>>11
甲賀忍法帖の作者の連載かと思ったら
やっぱ関係あったのか
甲賀忍法帖の作者の連載かと思ったら
やっぱ関係あったのか
36:
>>11
変えたら意味ないじゃん
変えたら意味ないじゃん
12:
いや、天野喜孝の絵をオサレにスタイリッシュに動かす技術くらいあるだろ
バジリスクは逃げ
バジリスクは逃げ
14:
バンパイアハンターDの人か
関係ないけどなろうでクソアニメ作ってる暇あるなら菊池秀行作品アニメ化して欲しいんだが夜叉姫伝とか魔人街とか
関係ないけどなろうでクソアニメ作ってる暇あるなら菊池秀行作品アニメ化して欲しいんだが夜叉姫伝とか魔人街とか
34:
>>14
菊地秀行が拒否してるから無理だろ
最近のアニメならキチンとイメージ壊さずやりそうなのにな
菊地秀行が拒否してるから無理だろ
最近のアニメならキチンとイメージ壊さずやりそうなのにな
37:
>>34
PSYCHO-PASSくらいのクオリティなら良さげ
まあ予算や脚本で端折られて作品台無しにされるのが嫌なのかも知れんけど作家の圧倒的力量差を見せつけて欲しいわ
PSYCHO-PASSくらいのクオリティなら良さげ
まあ予算や脚本で端折られて作品台無しにされるのが嫌なのかも知れんけど作家の圧倒的力量差を見せつけて欲しいわ
38:
>>34
アニメ版風の名はアムネジアはまあまあ良かったような気がする
アニメ版風の名はアムネジアはまあまあ良かったような気がする
42:
>>38
雰囲気再現度は良かったよね
話は原作のせいなのか知らんけどつまらなかった
雰囲気再現度は良かったよね
話は原作のせいなのか知らんけどつまらなかった
66:
>>34
川尻善昭 監督版バンパイアハンターDと同等以上のクオリティなら許可してくれると思うよ
川尻善昭 監督版バンパイアハンターDと同等以上のクオリティなら許可してくれると思うよ
15:
音楽古代さん!これだけでも見るか
湾岸ミッドナイトの曲好き
湾岸ミッドナイトの曲好き
16:
山間地や農村の社会的問題に触れつつシカやイノシシ捕まえて
美味しくいただくグルメな作品かと思ったら全然違った
タイトル紛らわしいよ
美味しくいただくグルメな作品かと思ったら全然違った
タイトル紛らわしいよ
17:
シリーズ構成のクレジットなかったり監督がキャラデザはともかく総作監まで兼務してたり
とにかく不穏な臭いしかしない
とにかく不穏な臭いしかしない
18:
>>17
そして、それを楽しみにしている層もいる(俺とか)
まぁ、1話切りだろうな
そして、それを楽しみにしている層もいる(俺とか)
まぁ、1話切りだろうな
65:
>>17
青木良って、朝鮮系っぽさがプンプンするな
とにかく全てが杜撰すぎて反吐が出る
自分は人格者じゃない
日本イメージの国益を大きく害しているアニメ
青木良って、朝鮮系っぽさがプンプンするな
とにかく全てが杜撰すぎて反吐が出る
自分は人格者じゃない
日本イメージの国益を大きく害しているアニメ
19:
PVダサすぎて乾いた笑いが。
いつの時代のアニメだよ
いつの時代のアニメだよ
21:
天野さんの絵まんまでなら外人さんなら動かせそうな気がする
22:
MUSASHI GUN道?
24:
天野絵って気持ち悪い
25:
天野喜孝?ああ、エウリアンが高額で売りつける絵の人ね
26:
大黒摩季とかスギゾーとかを前面に出されても⋯⋯
放送前から地雷臭漂う作品って、売る気があるのか疑う
放送前から地雷臭漂う作品って、売る気があるのか疑う
27:
SUGIZOでおう・・・ってきて大黒摩季で爆笑したわw
28:
天野キャラなら輪郭がハッキリしない絵にしないと
29:
制作費をポケットにナイナイする為にでっち上げたような企画だな
30:
特番見て0話切り確定と思ったがそれだとジビエの意味がわかんねーんだよなあ、困ったわ
31:
ぶっちゃけFFのイラストやデザインに関しては野村のほうが好き
32:
特番の煽り方が気持ち悪い
39:
リメイク銀伝も天野が良かった・・・
40:
ウィルスの蔓延にタイムスリップまで混ぜたのはごちゃごちゃしすぎの気がする
44:
>>40
これ、同感
混ぜすぎ
これ、同感
混ぜすぎ
41:
面白かったぞ
43:
わりとおもしろかった
視聴継続する
視聴継続する
45:
輸出前提だからか
口パク合ってない
国内はむしろ期待してない感じかな
口パク合ってない
国内はむしろ期待してない感じかな
46:
1話見たけど、下の中くらいになりそうなアニメだったな
47:
【ふるさと脱税】 清州の恥、ドクスラゴンボル作者
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1589673897/l50
sssp://o.5ch.net/1oj97.png
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1589673897/l50
sssp://o.5ch.net/1oj97.png
48:
そういやcgアニメ映画作ってたのどうなった
49:
キャラクターはバンパイアハンターD
50:
現代の日本語を普通に話せる侍
51:
ここまで天使のたまごなし
52:
災害国日本のアニメにもかかわらず、
インフラの維持とか適当過ぎて見る気失せるわ!
インフラの維持とか適当過ぎて見る気失せるわ!
53:
1話で、タイムスリップしたと言い出した主人公に対して、科学者が
「ジビエがいるんだから、そんな事もあり得るだろう」
…うん、日本じゃジュブナイルでもあり得ないテキトーさ…
「ジビエがいるんだから、そんな事もあり得るだろう」
…うん、日本じゃジュブナイルでもあり得ないテキトーさ…
54:
2話で挫折しました・・・ こんな泥舟に乗った天野なんちゃらさんと
OPの三味線兄弟が不憫でならない
OPの三味線兄弟が不憫でならない
55:
なんか1周回って楽しくなってきた(´・ω・`)
56:
1話の時点で1周して楽しい
2話でもまた1周してやっぱり楽しい
こんな感じだぜ
2話でもまた1周してやっぱり楽しい
こんな感じだぜ
57:
正統派クソアニメ
58:
忍者の人、天野絵だとガキンチョみたいなのに、
アニメ用にデザインし直した絵ではfeteのランサーになってるw
しかもガチで黒髪から青髪に染められるという展開w
アニメ用にデザインし直した絵ではfeteのランサーになってるw
しかもガチで黒髪から青髪に染められるという展開w
59:
>>58のfeteはfateの間違い。
何の予備知識もなく見てしまったのでOP見てあやめが本編に出て来るまで
ずっとオカマかオネェ系の男だと思ってた。
天空戦記シュラトのレイガみたいな。
何の予備知識もなく見てしまったのでOP見てあやめが本編に出て来るまで
ずっとオカマかオネェ系の男だと思ってた。
天空戦記シュラトのレイガみたいな。
60:
ナーラ王ナーラオウナーラオーナーラ オーナーラ
61:
>>1
てっきり異世界で狩りしてジビエ料理するグルメアニメかと
てっきり異世界で狩りしてジビエ料理するグルメアニメかと
62:
アクションシーンをアップばかりで誤魔化しているから何が何やらさっぱりワカランw
63:
すげえ
2話まで観たやつが居るなんて
2話まで観たやつが居るなんて
64:
1話で腰抜かして、2話を見る勇気がなかった
自分の不甲斐無さを恥じてるぜ
自分の不甲斐無さを恥じてるぜ
67:
オープニングテーマだけは凄い
69:
>>67
関わってる面子だけは豪華
なんでこうなった(´・ω・`)
関わってる面子だけは豪華
なんでこうなった(´・ω・`)
70:
>>69
初期作業に有名どころ揃えただけで、製作の実作業はほぼノータッチで
有象無象が作ったんでしょ
初期作業に有名どころ揃えただけで、製作の実作業はほぼノータッチで
有象無象が作ったんでしょ
68:
ヒロインの金髪少女はかわいいね。
ビキニ姿とかパンチラとかサービスシーンに期待してる!
それとEDの大黒摩季もいいね。
まっ、スラムダンクのEDソング「あなただけ見つめてる」の方がいいけど。
ビキニ姿とかパンチラとかサービスシーンに期待してる!
それとEDの大黒摩季もいいね。
まっ、スラムダンクのEDソング「あなただけ見つめてる」の方がいいけど。
71:
敵が爬虫類ばかりで気持ち悪い。
キャスリーンのお色気シーンもない。
これからに期待してるぞ!
キャスリーンのお色気シーンもない。
これからに期待してるぞ!
72:
超クソアニメw
74:
来週であのゴツイ坊さん死んじゃうのかなぁ?
あの気色悪いモンスター達に一人で挑んでやられるのか・・・。
キャスリーンの母ちゃんもモンスター化を臭わせるシーンがチラッとあったしさ・・・。
来週もますます目が離せない!
あの気色悪いモンスター達に一人で挑んでやられるのか・・・。
キャスリーンの母ちゃんもモンスター化を臭わせるシーンがチラッとあったしさ・・・。
来週もますます目が離せない!
75:
水の音が聞こえる
コメントする