1:
2019年02月03日 アニメ
「この映画が観たい#65~押井守のオールタイム・ベスト~」に出演する押井守監督
no title



 アニメ「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「機動警察パトレイバー」などで知られる押井守監督が、自身の映画体験について語る「この映画が観たい#65~押井守のオールタイム・ベスト~」が4日、CS放送の映画専門チャンネル「ムービープラス」で午後11時から放送される。同チャンネルで6日ほかに放送される「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」は、1984年に公開された押井監督の出世作。その後のアニメなどに影響を与えた。自身の転機になったという名作「ビューティフル……」について、監督に聞いた。

 ◇「ビューティフル・ドリーマー」で何をやってもいいと思い込んだ

 押井監督が「ビューティフル・ドリーマー」を最後に見返したのは10年ほど前。ブルーレイディスク発売前にチェックしたのが最後だったという。「作り終わってから3、4回しか見ていないかな? リニューアルする時に見るくらい。ちゃんと見たことがほぼない。自分が作ったものを見ることはほとんどない」と話す。

 「ビューティフル・ドリーマー」は、高橋留美子さんのマンガが原作のアニメ「うる星やつら」の劇場版第2作。とある一日を延々と繰り返す夢の世界に放り込まれた人々を描き、アニメにおけるループものの元祖とも呼ばれている。アニメだけでなくさまざまな作品に影響を与えた作品。

 「監督としての展望が一気に開けた。売れたし、評判にもなったので。逆に言えば、つまずきの石にもなった。何をやってもいいと思い込んで、イケイケになってしまった。それがなければ(85年に発表されたOVAの)『天使のたまご』はなかった。『天使のたまご』をやって3年以上、仕事がなくなって貧乏生活になった。一番苦しかった時期。苦しかったと言っても実際にはそんなに悩んでいたわけではく、ずっとゲームをやっていたんだけど。(オンラインゲームが登場する映画で2001年に公開された)『アヴァロン』で元を取った(笑い)」

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://mantan-web.jp/article/20190202dog00m200005000c.html

2:
観終わった
どえらい久しぶりに観たけど面白かった

3:
高橋留美子激怒だっけ?

31:
>>3
実は激怒したことを証明するソースはない
対談で「ビューティフルドリーマーは押井さんのものですからねえ」みたいなことを
高橋留美子は言っているが、たぶんそれが拡大解釈されたんだろう

4:
まさにリアルタイムで見終わったとこやでw
クッソつまらんwww

5:
オッサンだけど当時は映画ライターとかあまり居なくて雑誌の文章も映画評論家が別名義や匿名で描いてた時代
普段アニメを取り上げないのにわざわざ取り上げて改変を批判してる文章を読んだ記憶がある

6:
衣食住が豊かになって、欲望肯定のニヒリズムが日本でも
受け入れられたメディア装置になったな

7:
音楽は星勝氏

8:
自分の高校時代の文化祭思い出したわ

確かに文化祭そのものよりその準備期間の方が楽しかった

9:
自分で言ってるけど当たってイケイケになったから
原作者に認めてもらえなかった事を激怒されたとか
誇張した武勇伝を吹聴してんだろうな

12:
>>9
激怒したかまでは知らんけど
留美子「これは私の作品ではない」と発言したりとか

「(あたるが)ラムにもキッチリ惚れとる!」は、絶対言わせてはいけないセリフとかダメ出しして、

映画の表紙イラストを描くのを拒否したり
うる星2のビデオだけコピーガードされたり

DVD化も一番最後に回されたりまあいろいろ他にもあるらしい 

カイジが赤い炎なら、アカギは青白い炎で
実際の高い温度は青白い炎の方らしいから
赤い炎の激怒ではなくても、
それ以上の怒りだった可能性もあるね

つまり、
「貴方は不細工ではない!」

「ホント?」

「超不細工だっ!!」  みたいな

「怒ってるとかのレベルではないですよ?」「ですが、スーパー怒ってます」かなと

22:
>>12
あたるのセリフはマジで絶対ダメな域だからなぁ

10:
芸スポから何日後だ

11:
>>1
この人はアヴァロンだけの一発屋

13:
白昼夢を題材にした作品減ったなぁ

14:
転機はヘッドギアに拾われたときじゃないのか?

15:
立ち食い師列伝は死ぬほどつまらなかった。

16:
キマイラはいつ出来るの?

17:
劇場版うる星やつらの中では間違いなく最高傑作だわな
今でも細かいストーリーを覚えてるぐらいに当時は何度も見返した

昔はあたるやメガネに共感しつつ見てたが、今は息子をみてるような気分になるんだろうな
久々に見返してみようかと思ったけどその事に気付いてやめた

18:
アラはあるけど名作

19:
VHSで買って、DVDを買って、BDを買ったバカ信者だが
VHSは、DVDやBDの貧乏ビスタと違って画面が4:3なので捨てられず
DVDは、BDにはないオーディオコメンタリーが充実してて捨てられず
結局全部墓場まで持っていく予定。

20:
今なら言える
当時何が面白いのかさっぱりわからんかった

21:
干されたって、パトレイバーやってたじゃん

23:
天使のたまごの方が良かったのに

24:
「天使のたまご」は名作ではあるが
あれで干されるのも良く分かる作品だw

25:
>『アヴァロン』で元を取った
駄作だと思うけどな。
設定とか世界観、何年も前の小説の丸パクリだし。

27:
>>25
何の小説?

26:
他人のふんどしじゃないとヒット作を作れないクソ

28:
昨日の夜やってたから見てたけど途中で寝落ちした
黒幕(?)がさくらに結界に囚われた辺りで記憶が途絶えてる
気が付けば通販をやってた

序盤30分でなんか退屈だなぁって思った
原作者の激怒云々は知らないけど、確かに仮託された別作品だったわ
面倒だって最序盤の袋小路で引き返さずに「構わん突っ切ろ」ってタイプのはずだし、女性陣と遊ばないのもあり得んしね
なにより理屈を語り過ぎてた(その割に安直に結論を示す)
高橋留美子の場合は理屈がないか、理屈を隠して見せるからなぁ

29:
スカイ・クロラ
原作を知らない人<分りづらい。それを楽しめる人向け
原作を読んだ俺<説明過多。バラエティ番組のテロップの「はい、ココ。ココに注目」レベルの親切()な演出

30:
>(予算が)安い高いも関係ない。来たものからやる」

だから食いっぱぐれない
でも原作の設定は無視して好き勝手やるから原作者からは嫌われる

32:
またこういう作品を作って欲しい(受けないだろうけど)

https://www.youtube.com/watch?v=VEB30rrM7oE


33:
EDが最高

34:
>>1
うる星ですらオタクっぽいのに更にピーキーにした感じだった。
受け付けなかったな。
くりいむレモンとかクリィミーマミでオナニーばっかしてた。

35:
映画館にまだ暗いうちから並んで初日の1回目の上映で見た
あの頃はナウシカとかもだけど見たい映画は大体こんな感じで見に行った

映画は1作めよりもずっと面白かったし1作目はキャラデが変だった
藤岡琢也の天邪鬼が見事にハマってたな
声優経験の少ない役者起用では一番の成功例じゃないかな

36:
前半はよかったけど
後半でぶち壊しになったからな
前半の雰囲気を最後まで
引っ張れたら傑作だったんだが