1:
2018年10月25日 22:18
「迷廊館のチャナ」扉ページ

大きなサイズで表示(全7件)
https://natalie.mu/comic/news/305281
「ワルキューレの降誕」「ワルキューレの栄光」冨士宏の新連載「迷廊館のチャナ」が、本日10月25日にMAGCOMI(マッグガーデン)にてスタートした。
「迷廊館のチャナ」は、1989年から1993年までナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)の広報誌・NG誌上で連載されていた作品。
すべてが1つの館の中にある異世界へと迷い込んでしまった少女・チャナが、そこで出会った有翼人・オルオルとともに未知の冒険へと踏み出す物語だ。
同誌の休刊により未完のまま中断していたが、25年の時を経て復活。1話から再構築され、描き下ろしとともに展開されていく。
「迷廊館のチャナ」より。
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_001_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_002_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_003_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_004_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_005_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_006_fixw_640_hq.jpg
「迷廊館のチャナ」扉ページ

大きなサイズで表示(全7件)
https://natalie.mu/comic/news/305281
「ワルキューレの降誕」「ワルキューレの栄光」冨士宏の新連載「迷廊館のチャナ」が、本日10月25日にMAGCOMI(マッグガーデン)にてスタートした。
「迷廊館のチャナ」は、1989年から1993年までナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)の広報誌・NG誌上で連載されていた作品。
すべてが1つの館の中にある異世界へと迷い込んでしまった少女・チャナが、そこで出会った有翼人・オルオルとともに未知の冒険へと踏み出す物語だ。
同誌の休刊により未完のまま中断していたが、25年の時を経て復活。1話から再構築され、描き下ろしとともに展開されていく。
「迷廊館のチャナ」より。
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_001_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_002_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_003_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_004_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_005_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1025/chana_006_fixw_640_hq.jpg
2:
これもいいけど城物語は?
3:
シャナ?
4:
チャイカじゃねーのか
5:
迷走するチャイナ
6:
本人に描く意思があれば、過去の未完作品も…
7:
懐かしい、、、
ナムコにNG届けてもらってたわ。
ナムコにNG届けてもらってたわ。
8:
プレステのナムコミュージアムか何かに収録されてたのを読んだ記憶が
9:
どっちかっつーと午後の国をダラダラ続けて欲しい
10:
もう見ることないと思っていた
スゲー嬉しい
スゲー嬉しい
11:
あろひろしなら知ってる
12:
>>11
目を患ったそうだな、、、
今はコミケで見かける。
目を患ったそうだな、、、
今はコミケで見かける。
13:
ビックリするほど懐かしい
あの頃の感覚気分がよみがえって切ないわ
あの頃の感覚気分がよみがえって切ないわ
14:
午後の国も書いてほしい
15:
これ今の絵か?凄いな、全くブランクを感じない
17:
>>15
いやこれは当時のやつだと思われる
最後の二ページ、なぜか妙に記憶にある
いやこれは当時のやつだと思われる
最後の二ページ、なぜか妙に記憶にある
16:
懐かしすぎる
ジャスコのナムコランドでNG貰ってたな
ジャスコのナムコランドでNG貰ってたな
18:
永遠にワルキューレ描いてくれ。
19:
たしかナムコのゲーセンで配ってた広告誌に載ってたんだっけ
これ読む為に通ってたな
延々と屋敷が繋がってるってのは、BLAMEに通じるな
肩からかけてるのが貨幣の代わりなんだよな
現金見せびらかすのは良くない
これ読む為に通ってたな
延々と屋敷が繋がってるってのは、BLAMEに通じるな
肩からかけてるのが貨幣の代わりなんだよな
現金見せびらかすのは良くない
20:
ちゃくがんのチャナ
21:
午後の国と城物語はいつ再開するの?
22:
この人や山田章博さんとかにはもっと漫画を描いてほしい
23:
天使の詩1の人か
24:
そもそも完結したシリーズあったっけ?
午後の国って、電子書籍にならんかな。トカゲ姉さんに色気を感じたのはこれだけだw
城は電子書籍が出たけど。
午後の国って、電子書籍にならんかな。トカゲ姉さんに色気を感じたのはこれだけだw
城は電子書籍が出たけど。
25:
>>24
ワルキューレ
ワルキューレ
26:
天使の詩描いてたね
自分の好きな世界観押し付けてたのはすごいw
SFC蓬莱学園のパケ絵まん中チャナだなあと最近思いました
自分の好きな世界観押し付けてたのはすごいw
SFC蓬莱学園のパケ絵まん中チャナだなあと最近思いました
27:
生きとったんかワレ。
素直に嬉しい。
素直に嬉しい。
28:
そうかもう25年か
老けるわけだ…
老けるわけだ…
29:
このスレ加齢臭がしますね
コメントする